RoR 事始め その4

vagrant upしてsshできるまで

Vagrantfileとプロビジョニングスクリプトは、「実践 Ruby on Rails 4」の サポートページから拝借させて頂きました。

(1) 同著のサポートページ
http://www.oiax.jp/jissen_rails
から、
Vagrantfile (CentOS 6.5 用) (1.0.1)
http://www.oiax.jp/books/files/vagrant-rails-centos6.5.3-1.0.1.zip
をダウンロードし、解凍

(2) 解凍してできるフォルダ vagrant-rails-centos6.5.3-1.0.1
taskapp
という名前に変更

なお書籍「実践 Ruby on Rails 4」では、baukisという名前に変更する
ことになっていますが、後々、構築したいアプリが別にあるので、
それにあわせています。

(3) taskapp フォルダをWindowsエクスプローラから

C:\MinGW\msys\1.0\home\user01\projects

の直下に移動

(4) MinGWシェルを開き、

cd ~/projects/taskapp

でtaskappディレクトリに移動し、

vagrant up

を実行

(5)しばらく待っていると、仮想マシンの構築に失敗

原因を調べて、PCのWindowsが32ビットなのが関係しているかも?と当たりをつけて、
Vagrantfileの

config.vm.box = "centos6.5.3"
config.vm.box_url = "https://github.com/2creatives/vagrant-centos/" +
    "releases/download/v6.5.3/centos65-x86_64-20140116.box"

となっている部分を

config.vm.box = "Centos_6-5_i386"
config.vm.box_url = "https://dl.dropbox.com/s/3fgr7lbvcpn51py/centos_6-5_i386.box"

と変更して再度、vagrant upする。

(6)めでたく仮想マシンの構築が完了して、

vagrant ssh

でログインできることを確認できた。